PERIENCE EXPO2026 26卒向け就業型インターシップ
就業型インターシップイメージ

Nidecを「仕事」で
体感する10日間

※日数はコースにより異なります

IT機器、OA機器、家電製品、自動車、商業・産業機器、環境・エネルギーなどあらゆるものにNidecの製品が使われています。
例えば私たちが使用するスマートフォンのカメラの手ぶれを抑える部分にもモーターは存在しています。パソコンの内部を冷却するファンにもモータが使われています。自動ドア、エレベーター、エアコン、冷蔵庫や電子レンジ、ドローンや電気自動車、果ては発電所にまで、私たちの豊かな生活にモータという存在は欠かすことができません。Nidecは、そんな「社会を動かす」モータを生み出し続けています。
持続可能な社会に向けて、世界全体が向かっていく中で、豊かな暮らしをこれからも維持・発展させていく上で、電力消費と高性能モータの関係は切っても切れません。今とこれからの未来をつくる一端を担う。それがNidecの仕事です。
Nidecのインターンシップでは、そんな社会を動かすモータを生み出すさまざまなNidecの「仕事」を体感的に理解していただくための分野や業務カテゴリー別で多様なコースを用意しました。
モータで社会に貢献する、Nidecの仕事を体感しよう!

LINE-UP

  • 小型部品搬送ロボット (LCPL) の活用コース

    INTRODUCTION MOVIE

    モータ製品の「付加価値」に触れる小型部品搬送ロボットの軌跡制御を体験

    このコースでは、Nidecの量産工場で活躍している小型部品搬送ロボットの軌跡制御に関して、実際にロボットの工場内での稼働を想定した動きを見て問題点を確認してもらい、改善すべき点を検討する業務を行います。モーターメーカーの生み出す、小型部品搬送用ロボット等の「モータに付加価値が付いた製品」に触れて頂き、新たな分野においてもNidecが活躍していることを体感してください。

    応募条件
    原則、理系科目を履修している学生を対象としています
    あると好ましい経験・知識
    データ分析、資料作成を伴いますので、エクセル・パワーポイントの知識があると尚良いです。

    CLOSE

  • E-Axleインバーター回路評価コース

    INTRODUCTION MOVIE

    EV普及のカギを握る「E-Axle」
    最先端のトラクションモータ用インバーター回路の評価・分析業務を体感

    このコースでは、E-Axle用インバータに代表される次世代のモビリティ用パワーエレクトロニクスの研究を体験していただけます。インバータを設計するうえで必要となる、機構・回路・制御・ソフトの技術者たちと共に、トラクションモータ用インバーター回路の評価・分析業務を体験いただきます。

    応募条件
    原則、理系科目を履修している学生を対象としています
    あると好ましい経験・知識
    電気電子工学に関する基礎知識をお持ちの方
    制御工学に関する基礎知識をお持ちの方
    プログラム言語(C言語)を読むことが出来る方

    CLOSE

  • E-Axle制御ソフト評価コース

    INTRODUCTION MOVIE

    世界に先駆け量産を開始しているEV普及のカギ
    「E-Axle」のソフト評価・分析業務を体感

    このコースでは、EV普及のカギとなる「E-Axle」用制御ソフトの評価・分析の業務を体験いただけます。2019年日経優秀製品・サービス賞において「最優秀賞 日本経済新聞賞」を受賞した、Nidecの誇るE-Axleを制御するソフト開発、改良のプロセスを体感しNidecの先行研究分野の仕事を体感してみてください。

    応募条件
    原則、理系科目を履修している学生を対象としています
    あると好ましい経験・知識
    電気電子工学に関する基礎知識をお持ちの方
    制御工学に関する基礎知識をお持ちの方
    プログラム言語(C言語)を読むことが出来る方

    CLOSE

  • ドローンモータベンチマーク業務コース

    INTRODUCTION MOVIE

    ベンチマークで性能向上を目指すドローンモータの分野の先行研究でNidecの技術力を体感

    このコースでは、いま開発が盛んになっているドローンモータの性能向上に向けたベンチマーク業務を体験いただけます。ドローンやトラクションモータ用モータ、次世代モータ技術に関する先行研究など、将来のNidecを支える技術力を業務を通じて体感してください。

    応募条件
    原則、理系科目を履修している学生を対象としています
    あると好ましい経験・知識
    電気電子工学に関する基礎知識をお持ちの方
    制御工学に関する基礎知識をお持ちの方
    プログラム言語(C言語)を読むことが出来る方

    CLOSE

  • モータ・駆動システムの性能評価コース

    INTRODUCTION MOVIE

    モータ×駆動回路×制御ソフトでNidecのテクノロジーを体感

    このコースでは、モータと最新パワー半導体デバイス付き駆動回路、ならびに制御ソフトを組み合わせ、モータを駆動することで性能評価を行う業務を体験いただけます。ドローンやトラクションモータ用モータ、次世代モータ技術に関する先行研究の業務を通じて、将来のNidecを支える技術力を体感してください。

    応募条件
    原則、理系科目を履修している学生を対象としています
    あると好ましい経験・知識
    電気電子工学に関する基礎知識をお持ちの方
    制御工学に関する基礎知識をお持ちの方
    プログラム言語(C言語)を読むことが出来る方

    CLOSE

  • トラクションモータベンチマーク業務コース

    INTRODUCTION MOVIE

    性能向上を目指す先行研究を実施
    トラクションモータの先行研究でNidecの技術力を体感

    このコースでは、実際にトラクションモータの性能向上に向けたベンチマーク業務を体験いただきます。将来のNidecを支えるドローンやトラクションモータ用モータ、次世代モータ技術に関する先行研究やその技術力を業務を通じて体感してください。

    応募条件
    原則、理系科目を履修している学生を対象としています
    あると好ましい経験・知識
    電気電子工学やプログラム言語に関する基礎知識を有していると好ましいですが、そうでない方も過去に本コースでご活躍されています。

    CLOSE

  • 材料データベース業務コース

    INTRODUCTION MOVIE

    素材の「沼」を解析
    高性能モータを支える材料特性をデータで読み解く

    このコースでは、打ち抜きなどの加工による劣化を考慮したモータの材料特性を取得・解析し、モータの製造工程における特性への影響を確認する業務を体験いただけます。将来のNidecを支える技術力を業務を通じて体感してください。

    応募条件
    原則、理系科目を履修している学生を対象としています
    あると好ましい経験・知識
    電気電子工学に関する基礎知識をお持ちの方
    制御工学に関する基礎知識をお持ちの方
    プログラム言語(C言語)を読むことが出来る方

    CLOSE

  • 試作技術開発コース

    INTRODUCTION MOVIE

    次世代モータ研究の最前線
    試作品の評価・測定の業務を体験

    このコースでは、3D図面作成や3Dプリンターによる部品試作、試作品の評価・測定の業務を体験していただけます。モータ製品の試作技術や設計の標準化、振動や騒音技術といった製品の品質や性能に関わる部分の開発業務をインターンシップという形でこれらの技術開発を体験してください。

    応募条件
    原則、理系科目を履修している学生を対象としています
    あると好ましい経験・知識
    機械系、電気系、情報系の専攻の方
    モータに関する知識をお持ちの方

    CLOSE

  • 設計標準化コース

    INTRODUCTION MOVIE

    先端研究を活用可能な技術へ
    モータ製品の試作技術や設計の標準化を体験

    このコースでは、AIツールを用いた設計品質チェックや設計効率化ツールの開発や改良の業務を体験していただけます。これからのモータ製品の試作技術や設計の標準化などに欠かせない先端技術を用いた開発プロセスをインターンシップという形でこれらの技術開発を体験してください。

    応募条件
    原則、理系科目を履修している学生を対象としています
    あると好ましい経験・知識
    機械系、電気系、情報系の専攻の方
    モータに関する知識をお持ちの方

    CLOSE

  • 振動・騒音技術開発コース

    INTRODUCTION MOVIE

    モータ製品の品質や性能を高める技術
    振動・騒音の実験や分析を体験

    このコースでは、モータもしくはモータ搭載製品の振動・騒音の実験やシミュレーションを用いた分析の業務を体験していただけます。振動や騒音技術といったモータ製品の品質や性能に関わる部分の開発プロセスをインターンシップという形でこれらの技術開発を体験してください。

    応募条件
    原則、理系科目を履修している学生を対象としています
    あると好ましい経験・知識
    機械系、電気系、情報系の専攻の方
    モータに関する知識をお持ちの方

    CLOSE

  • 事業部製品の改良・改善に関する測定・評価コース

    INTRODUCTION MOVIE

    製品の改良改善で磨き上げる品質や性能向上に取り組む現場の最前線を体験

    このコースでは、測定機や評価機を実際に使って、対象製品を構成する部材に関するデータを取得し、製品の改良や改善に資する基礎情報を取得する業務を体験いただけます。品質や性能向上に取り組む現場の最前線をインターンシップを通じてぜひ体験してください。

    応募条件
    原則、理系科目を履修している学生を対象としています
    あると好ましい経験・知識
    電気電子工学の基礎知識があると理解が早まります

    CLOSE

  • 生産現場のデータ整理・可視化・分析コース

    INTRODUCTION MOVIE

    ビッグデータ分析で工程改善へ
    生産現場を支える重要な役割を体験

    このコースでは、生産現場で得られるデータの整理や可視化、分析を実際に行い、工程改善につながる基礎情報を取得していただき提案いただく業務を体験いただけます。生産現場で取得される膨大なデータの可視化・分析による「生産現場を支える重要な役割」を、ぜひインターンシップを通じてぜひ体験してください。

    応募条件
    原則、理系科目を履修している学生を対象としています
    あると好ましい経験・知識
    データの分析を行いますので、ExcelやWord、PowerPointといった基本操作ができる方が好ましいです

    CLOSE

  • 生産工程の自動化に必要なワークの姿勢制御やその分析による対策検討コース

    INTRODUCTION MOVIE

    生産工程自動化で社会課題解決へ
    ワークの姿勢などを制御、結果分析による生産性の改善対策の検討やアイデア創出、効果確認の業務を体験

    このコースでは、自動化を対象とする生産工程のワークの挙動に関する実験を行い、ワークの姿勢などを制御、結果を分析し、生産性の改善対策の検討やアイデア創出、効果確認の業務を体験いただけます。人手不足という社会問題に対するソリューションとなる生産工程の自動化という、社会貢献につながる業務をぜひインターンシップを通じて体験してください。

    応募条件
    原則、理系科目を履修している学生を対象としています
    あると好ましい経験・知識
    データの分析を行いますので、ExcelやWord、PowerPointといった基本操作ができる方が好ましいです

    CLOSE

  • 無線タグを活用した生産、部品、在庫管理システムの自動テストプログラムの開発と評価コース

    INTRODUCTION MOVIE

    モノづくりの現場におけるデータサイエンス分野、Web開発の各分野の貢献を体感

    このコースでは、生産現場で取得した情報をサーバーに集約し、見える化するシステムの開発業務に関連する内容を体験いただけます。モーターメーカーではイメージしづらい、システム開発にかかわる業務を体験できます。モノづくりの現場において、データサイエンス分野、Web開発の各分野がどのように貢献しているのかインターンシップを通じてぜひ体感してください。

    応募条件
    原則、理系科目を履修している学生を対象としています
    あると好ましい経験・知識
    システム開発ならびに生産工程で取得されたデータの変換プログラムを作成するため、PythonやUnit Testといった知識がある方を推奨します。

    CLOSE

  • 工場の生産ラインで使用するWindowsPC用アプリケーションの開発コース

    INTRODUCTION MOVIE

    現場を支えるUIとは?
    現場ファーストでの画面設計と実際にプログラムを作成する業務を体験

    このコースでは、現場で使いやすいユーザーインタフェースを考慮した画面設計を行い、実際にプログラムを作成する業務を体験いただけます。モーターメーカーではイメージしづらい、システム開発にかかわる業務を体験できます。モノづくりの現場において、データサイエンス分野、Web開発の各分野がどのように貢献しているのかインターンシップを通じてぜひ体感してください。

    応募条件
    原則、理系科目を履修している学生を対象としています
    あると好ましい経験・知識
    ユーザーインタフェースの開発のため、C#を使用したプログラムを作成します。そのためC#のプログラミング知識がある方を推奨します。

    CLOSE

  • Nidecの出願を用いた特許庁への対応等知財業務体験コース

    INTRODUCTION MOVIE

    バックオフィスの舞台裏
    Nidecが誇る高度な技術を特許で守る企業知財としての仕事を体験

    このコースでは、Nidecが誇る高度な技術を特許という形で保護する活動や他社にNidecの技術を無断で使用されていないのか確認を行う知的財産の業務の一部を体験していただけます。実際にNidecが出願した特許を用いて、特許庁から審査で拒絶された特許への対応実務を体験していただきます。また、調査ツールを用いた特許調査と調査結果の検討実務や、新たなアイデアを発掘するための開発部門との打ち合わせにも参加いただき、企業知財としての仕事を体験いただきます。メーカーの知的財産のお仕事がどのようなものなのか、ぜひインターンシップに参加して体験してみてください。新たな発見があると思います。

    応募条件
    原則、理系科目を履修している学生を対象としています
    あると好ましい経験・知識
    技術を文章で表現でき、文章から技術を理解でき、これらを楽しめる方
    技術、法律、コミュニケーションが融合した仕事に興味がある方

    CLOSE

参加方法

参加登録フォームより登録の上、以下のステップにてご参加ください。皆さんのご参加、お待ちしております。

  • 書類提出

    STEP.1

    書類提出

  • 書類選考

    STEP.2

    書類選考

  • 面接

    STEP.3

    面接

  • 参加

    STEP.4

    参加

参加登録フォーム

ミミヨリ

日程がどうしても合わない!複数のものに参加したいが定員が、などのご要望への対応として
「参加できてたらこれは聞きたい」の質問を受け付けています。
参加登録の方はもちろん、参加を検討している皆さんも『Nidecのここが知りたい、社員に聞きたい』を
この機会に聞いてみよう!

質問やお問い合わせは
こちらから

※ご質問は参加フォームへの登録を必要とします